archive: 2016年10月 1/1
大阪マラソン

大阪マラソン昨日行われました今年で6年になるのだそうですまりりんが6歳なのでまりりんを迎えた年に、初めての大阪マラソンが行われたのですね。今年もコブクロの小渕健太郎さん見ましたよ観ていて感じたのですが応援の言葉が毎年多国籍になって行く気がするんですランナーも外国の方がいっぱい走っているみなさんが思い思いのスタイルで元気にフィニッシュされるのをたくさん拝見しました大変そうだけど、完走の満足感はすごいの...
- closed
- 0
非難記事&コメント~名誉棄損

ちょっとブログにはふさわしくないタイトルですね一昨日の記事で7割のワンちゃんにパクリ疑惑があるらしいと書いたところうちもそうかもというコメントいただきましたまた、ブログに書かれる非難記事についても配慮が必要ということへの共感コメントもいただきました私が以前調べたネット記事と名誉棄損のかかわりをちょっと話題にしたいと思いますトリミングの不満を記した記事をよく目にします私も何年も前に1度書いたことがあり...
- closed
- 0
現行犯でした

疑惑で落し主はえみりぃと決めつけてはいけないと昨日記事にしました最近は排泄でほとんど失敗の無くなったえみりぃです昨日の朝、まだ暗いうちに寝室からリビングトイレに向かい排便をしたまりりんその片づけをして戻ろうとすると客間をうろうろしているのでおしっこ?シーシー、ワンツーワンツー声をかけるとリビングに向かいましたそのままトイレトレーの方に行くのかと思ったら途中のリビングでストップしゃがんでそのまま排尿...
- closed
- 0
パクリ疑惑!

掃除当番の子どもたちとの会話今日は一人少ないのねお腹が痛いって今日は欠席でも、嘘かもしれない。学校サボりたかったんちゃうそんなこと言ったら可哀想でしょ本当に痛かったのかもしれないよでも、○○ちゃんがあの子サボりだって言ってたし他の人が言ったからそうだって決めつけるのはダメ子どもたちは無邪気に話したのかもしれないけどもし、このことが本人に伝わったら驚くだけでなくいい気持ではないだろうし哀しくもなるだろ...
- closed
- 0
ハンドクリームと肉球クリーム

心優しいお友達がくれた週末のレモネードハンドクリームです理科支援の仕事は薬品や器具をたくさん使うので水に手をぬらす機会がいっぱい夏場はいいのですが、秋になると潤いが無くなる・・・・iphoneの指先認証も手荒れで使えなくなってしまいますソーイングもしかり布地を扱っていると手の脂分がなくなるその手で(指で)布地を触ると織り糸を引っ掛けてしまいますミシンのそばにハンドクリームを置いて度々指先に塗りながらのソ...
- closed
- 0
吠える時犬歯見えますか

以前、関西オフ会に参加してくださった よたろうママさんがえみりぃは吠えても、声がうるさくないから大丈夫とおっしゃってくださいました何かに夢中になって吠えることが多いえみりぃだけど確かに声がうるさくないんです反対にあまり吠えることがないまりりんだけどけどひとたび吠えるとうるさい声の質がまりりんはアン、アンと言う甲高い声でえみりぃはまろやかな声どこが違うんだろうと思っていたら父さんがえみりぃは吠える時...
- closed
- 0
2週間しか食べられない黒枝豆

黒枝豆って知ってますか普通、枝豆って緑色ですねそれが周りの皮が黒みがかっているんですこの黒枝豆、1年のうちに10月中旬の2週間しか撮れない貴重なものなんです熟して黒豆になる前にまだ鞘が緑色のときに摘み取った枝豆で糖分がたっぷりで柔らかく栄養価がとても高いんですまりえみ家も一昨年丹波篠山の道の駅で買ったことがあるのですがとにかく期間限定なのでスーパーなどではなかなか買えない黒枝豆立った一度しか食べたこと...
- 3
- 0
思いがけない出会い

昨日は自治会のクリーン作戦年に何回かクリーン作戦を実施していますが毎年大阪マラソン前には必ず行われますわが家近くのインテックス大阪がゴール地点でこのシーサイド公園も訪れる人がいるだろうと自治会で考えているのだと思います最近急に釣り客が増えてマナー違反がいっぱい釣った魚は海に戻さず遊歩道にぽいっ釣り糸や先のとがった釣り針もその辺にぽいっ使い残しの餌も置きっぱなし人の食べたコンビニお弁当やペットボトル...
- closed
- 0
お得な情報です

TV情報なのでご存知の方もいると思いますがなるほどと思ったことなので載せておきますねみなさん、瓶のふたが堅いときどうやって開けていますかちなみにこれ小学校4年生の理科のテストに出てきます1 思いっきり力を加えてあける2 蓋だけ温めて開ける3 ゴムをまいて滑らないようにして開ける4 蓋を開けるハサミのようなものを使う5 タオルなどで巻いて開ける6 その他私は1→5→2でしたところが、ほかのものを使わず手だ...
- closed
- 0
ラング・ドゥ・シャ?ラング・ドゥ・シアン?

花のんのカートを開く前の水曜日映画「ハドソン川の奇跡」を観てきました内容については、これからの方もあるでしょうから詳しく書けませんが実際にあった出来事なので興味津々でした大勢の人の命を救った英雄機長と呼ばれるか判断ミスで乗客の命を危険にさらし、莫大な損害を引き起こした加害者となるか紙一重この映画を観てmaririn父、ますます飛行機に乗るのは怖くなってしまったらしいです映画を観た後TVで紹介してい...
- closed
- 0
Chihuwahuwa って? & 御礼

昨日は、花のんへのご訪問並びにオーダ-いただきありがとうございましたご購入いただいた皆様には確定メールを差し上げたのですが何かご不明の事がございましたら、ご連絡をお願いいたしますChihuwahuwaってわかりますか・これはブロ友さんでもあり、オフ会仲間でもあるPaku君にお仕立てしたタンク後姿でわかるかなそう、Paku君はチワワさんなんですだから Chihuwahuwa はチワワPakuちゃんのママさんであるpakumamさん今...
- closed
- 0
本日再販カートオープン & 可愛い着画

本日20:00~ 花のん 秋服の再販カートオープンいたしますご訪問をお待ちしていますこちらはリオンちゃんとお友達のみるくちゃん、もかちゃんの仲良しお友達だそうですリオンちゃんのBDお祝い旅行に行かれるのにそろってのオーダーをいただきました3ワンお揃いでポージングもばっちりみなさんに可愛いとほめていただきましたよとリオンママさんから嬉しいお便りをいただきましたありがとうございます作り手として、この上ない...
- closed
- 0
びっくりです & お知らせ

本日、午後から明日のカート再販商品をプレビューできますご訪問をお待ちしています → 花のんドッグウエアー認定講師講座の提出課題も終わっていないけど今しか行けないとりんくうプレミアムアウトレットへ行ってきました駐車場で前の車を見ると7777、8888、9999こんな偶然もあるんですねさすが平日の早い時間なのでガラガラですお店の中にいるのは、ほとんどが中国語を話すゲスト買いたかったものはワイドパンツとトップス父さ...
- closed
- 0
魅惑のブレンダー

キッチンゲートに鼻先が見えるのはまりりん魅惑のハンドブレンダー音に魅かれて・・・・まりりんは手作りご飯とドライを半量ずつですが1回の量はお肉10gに野菜5g、穀類1gこの少量のご飯を毎回作るのは大変なので1週間分まとめて作ってホームフリージングですワンちゃんはもともと肉食系なので野菜を消化する機能が劣っていますそれを助けるためにハンドブレンダーで粉砕しているのですがわが家でハンドブレンダーを使うのは...
- closed
- 0
フリマだからこそ

ARCHさんの保護犬支援のためのフリマが23日(日)に駒沢公園で開かれます詳しくはこちら → ★9月の花のんオーダー発送が金曜日に終わったばかりなのでたくさんの協力はできないのですがmaririnhahaも少しだけ・・・・・花のんのショップでお買い上げいただいた場合はご連絡が取れるので何か不備があってもその後の対応ができますでもフリマの場合はどなたが買ってくださるのか分からず不具合はないかなどの問い合わせができません...
- closed
- 0
のんびりと

花のんの発送が終わったので朝ん歩もどことなくのんびり発送が終わっていないうちは匂い嗅ぎが好きなまりりんをぐいぐい引っ張って早く歩かせようとしていました昨日、一昨日はまりりんのペースに合わせてのんびりシーサイド公園から大阪湾を見ると・・・・・この建物なんだと思いますかUSJではありませんよあ、我が家からUSJ近いんです世界的アーティスト・フンデルトヴァッサーの建築によるごみ処理場1409億円をかけています大阪...
- closed
- 0
優しいプレゼント

ドッグウエアー認定講師講座の研修会緊張感で疲れたmaririnhaha教えるっていうことは慣れているはずなんだけど事前に連絡された先生からの指示2日間、そのことが実行できているかチェックを受けていたので・・・・・家に戻るとレターパックが届いていましたお友達でオフ会もご一緒していただくポロンママさん からポロンママさんのかわいい2代目ヨーキールリンちゃんはえみりぃと家族記念日が同じ日その日からお友達になっていた...
- closed
- 0
あわや大惨事の原因は & 再販のお知らせ

昨日の記事の続きです我が家のビルトイン食洗機のスイッチが入らなくなって修理お願いしました業者さんの話によると大きな食器を入れることで上部のモーターが押し上げられ壊れたこととお皿などについた汚れを予洗しないで入れていたのでマヨネーズとかカレールーとかが隙間に入り込んでしまったとかmaririnhahaは研修会だったので父さんが聞きましたでも???食洗機天井にぶつかるような大きなお皿入れたことないし予洗コースが...
- closed
- 0
あわや大惨事!

システムキッチンのビルトイン食洗機最近乾きが悪くておかしいなあと思っていたところ3~4日前に電源が入らなくなっていました修理をお願いしたところシステムキッチンのはめ板の下に配線してあった差し込みプラグがなんと焦げて溶けていたんですあわや火事になるところでした今日は研修の緊張感で疲れたのでここまでランキングに参加していますブログをお持ちでない方もポチしていただけるとうれしいです★ ご訪問ありがとうござい...
- closed
- 0
ドッグウエアー認定講師講座

ドッグウエアー認定講師講座内容については守秘義務があるので載せることはできませんが他の人に分かるように話すという事はなかなか難しいものだなあと改めて思います自分ではわかっていてできることであってもそれを言葉に代えて伝えるって難しいですね言葉が足りなかったり意味が不明瞭だったり声が小さかったりそれらが組み合わさっていたり昨日は、私は生徒役だったのですが今日は講師役でプレゼンをするので前回の「説明しす...
- closed
- 0
時間がない

書きたいことはいっぱいでスマホに写真もたまっていくのだけど時間が足りません今日と明日はドッグウエアの認定講師講座でみっちり勉強してきます花のんの方は、最後のクールあと、2枚縫ってまとめて最終確認をすれば終わりですお待たせしているオーナー様もう少しお時間、頂戴いたしますランキングに参加していますブログをお持ちでない方もポチしていただけるとうれしいです ★ ご訪問ありがとうございます...
- closed
- 0
高橋真梨子 infini コンサート

花のんのお仕立てがまだ終わっていないのが気がかりではあったのですが春にチケットピアの抽選で予約が取れていてすでにチケットも購入済みだったので行ってきました高橋真梨子 infini コンサートこのコンサートに行くために前夜は2時まで、当日も出かける直前まで作業をし眠い目をこすりつつ夕方出かけました父さんにはコンサート中居眠りしたらあかんでとくぎを刺されながらでもそんな居眠りなんて心配は全くいらなかっ...
- closed
- 0
記憶

昔の事はよく覚えているのに直近の事はすぐ忘れてしまう事が多くなったmaririnhahamaririn父に危ないんちゃうとよく言われています遥か昔、息子にチェックのズボンと白いシャツを着せてお祝いの席に座らせたことそんな懐かしい記憶がよみがえるような写真を送っていただきましたクッキー君カメラ目線でモデルさんをしっかりこなせるお利口さんチェックの半ズボンと白いシャツがまるで少年みたいですヨーキーなら...
- closed
- 0
ちょっと焦ってます

先月15日にオーダーいただいた花のん来週末でひと月経過となります昨日現在で、オーダー総数の5分の4は終わったのですが来週はドッグウエア認定講師講座もありその準備もしなくてはならず、少々焦っています今回は全てのデザインで襟とか袖、フードスカートやパンツなどなんらかのものが付いており細かい作業が必要で時間がかかりますその上、出勤もあってミシンに迎える時間が少ないのです毎日、午前様で頑張っているのですが今ま...
- closed
- 0
いくつになっても

今年もおいしい葡萄がやってきました麻ちゃんの葡萄昨年も紹介したので詳しくは書かないけど麻ちゃんは小学校4年で担任し6年では隣のクラスにいて音楽を教えた子ご主人とおいしい葡萄を育てたいと東京での安定した生活から飛出し、地方の農業研修に参加自分たちの農園を少しずつ増やして一昨年からようやく販売できるほどになりましたそれから美味しい葡萄を神奈川や福島に住む娘や息子にも届けてもらっています今年のお便りには二...
- closed
- 0
もうですか!?

仕立て終わったものを発送するために向かった郵便局赤いのぼりがいっぱいよく見ると年賀状のお知らせもうですか!?昨日は夏日の大阪半袖で出かけました半袖と年賀状・・・・・・なんだかミスマッチですでももう間もなく、1年終わっちゃうのですねう~ん、早い!ちなみにmaririnhaha初めてのアルバイトが高校1年のときの暮で上野にある下谷郵便局の年賀状を郵便番号別に仕分ける作業確か時給がすご~く安くて忙しくて目...
- closed
- 0
カルガモさんのその後

何日か前の記事で3羽しかいなかったカルガモさんのことを記事にしました母親と小さな子ガモ2羽の姿が見えなくなっていることもその後、カモにパンくずをあげていたご近所さんと話をしたのですが野良猫が目の前で鳩を連れ去っていったそうです2回も目撃したとかもしかしたらカモさん親子も・・・・・一昨日の散歩でカモさんを見ました4羽です母ガモと3羽の子ガモ?するとあと2羽は?後2羽も無事でいてほしいのですがあ、カメさ...
- closed
- 0
べっぴんさん

べっぴんさん今日から始まるNHK連ドラです我が家はこの時間帯はTVを見ていないので余り関心がありませんでしたたまたま、昨日、「べっぴんさん」紹介番組があり聞くとはなしに聞いていたのですが・・・・べっぴんきれいな女性の事ではありませんよ漢字で書くと[別品」漢字は私も知っていたのですが意味としては特に品があるかなと思っていました本来の意味は特別の品だそうです女性に限らず特別のもの、存在、それがべっぴん...
- closed
- 0
思い出した?

ソファーの肘掛に寝そべる1ワンまりりん1ワンのときはソファーの肘掛に寝そべってリビングドアが開いていると廊下の先にある玄関をのぞいてmaririn父が帰ってくるのを待っていたまりりんえみりぃが来て肘掛に乗ることもなくなりmaririn父がリタイヤして帰りを待つこともなくなったまりりん久しぶりなのでびっくりしましたでも理由あったんですこちらは花のんメイトさんのななちゃんななちゃんママさんプリーツスカートが女子学生み...
- closed
- 0
花のん ピスネーム作りました

今までの花のんのショップタグは2輪の花をモチーフにした切手大のタグと名言を合わせて載せた横長のタグの2種類でしたどちらも我が家でデザインしプリントしていますこのタグシャツやパーカーなどの活動的な服ならピッタリなのですがワンピースのような可愛いデザインのものには雰囲気的に合わないと判断しつけないときもありましたそこで今回、ピスネームをデザインし外注しましたそれがこちらなかなかいいかもそのピスネームをつ...
- closed
- 0